武川SPH124 組立


平成16年2月11日



ケースがミーリング加工から帰還



洗浄し
いよいよ組立です



オイルシール交換
カウンターシャフトオイルシールは必須
クランクシャフトオイルシールは武川のキットに付属
ギヤシフトスピンドルオイルシールは
まぁ、ついでですわ。^^



でた!武川製おむすびクランク



付属のカムチェーンをからませて
ケースに装着



さらに
組み付けたメインシャフトAssyとカウンターシャフトAssyを装着



で、
ギアシフトドラムを装着し
シフトフォークをシフタギヤの溝に取り付けます。
パズルみたいで
少々悩んだけど
付くようにしか付かない・・・
取り付け後、グルグル回して作動確認



キックスタータースピンドルAssyを取り付けて
ケース合体!

錆びててはずすのに苦心した
ノックピン、
ケースの取り付け穴は処理しておいたけど
やはり渋い・・・・^^;



プライマリドライブギア装着
カラーは100用に交換
そして
これまた100用に交換した
クラッチアウタを仮付けし



トルクレンチを使いたいからと
これだけのために購入した
ソケットレンチ#22でギアナットを締め付けます



分解の時の失敗を踏まえて
ギアホルダを用意しようと思ったんだけど
50用のクラッチアウタが流用できるとのことで実践



と、一見 順調に見える作業ですが
私らしい失敗談をば・・・^^;

南海のトルクレンチは30N‐mまでしか計れません
このギアナットの規定トルクは
39N‐m

結局メガネを使って手ルクレンチとなりました^^;


さらに・・・


仮付けしたクラッチアウタ
ついでだからと
100用のプレート、ディスクを装着してしまった!
(ちなみにクラッチセンタ、リフタプレートは50のまま)



だめだめ君
ギアシフトリンケージを先にしなきゃ
いけません・・・・(ToT)



気を取り直して
クラッチを装着しなおしました。
クラッチスプリングは
オートボーイの強化品



けれども
失敗は続く・・・・

Assy交換だからと
油断していたオイルポンプ
取り付けボルトは100の専用品
(ちょっと考えりゃわかるだろ、俺!)
用意してませんでした
(ToT)

部品待ちのため
クラッチ側の作業はこれまでです・・・



さあさあ、腰上!

ここからは何度か作業した事もあるし
サクサク行きまっせ^^



おりゃ!



そりゃ!



すーぱーへっど!ステージ2.5



怒り熊!
ダダにも見えるか・・・



知らぬ間にマイチェンしたらしい
ウブなカム

勝手にステージ2.5と呼ばせてもらおう^^



だーん!

今回の作業で
一番時間がかかった部分

説明書にも
カムがホルダーにあたる可能性有り
と記されているのですが・・・
みごとに大当たり!

電動工具を持たない私・・・
手作業でガリガリとかなり削りましたよ、まったくプンプン!



削ってしまえば
あとはサクサク??
ロッカーアームの組み付け



賛否両論いろいろありますが
今回 モリブデングリスを多用しました。



ヘッドにポン!



Tマークがどーしたこーしたで
バルブクリアランスを
あーだらこーだら・・・



で、完成です。^^



ん?
ヘッドカバーが付いてないって?

もしかして
JRP油冷ヘッド?



いえいえ^^;
実はヘッドカバーの
ガスケットがなくなりました。
これまた追加発注です。


けど
ボルトやナットがなくなることは
日常茶飯事なんですが

あんなでかいのがなくなるなんて・・・

ありえなーい!
にゃにゃにゃにゃー!!





124はここからスタート^^

inserted by FC2 system